ここより、本文です。
自動点訳システム 点訳ちゃん は、原文テキストファイル(かな漢字混じりの日本語のテキストファイル)を読み込んで、自動的に点訳して点字ファイルを作成するソフトウェアです。
本ソフトウェアで、原文テキストファイルを読み込むと、自動で点訳処理を行います。点訳結果を画面で確認することができます。自動点訳結果を確認しながら、訂正や修正(校正作業)を行うことができます。校正作業が終わったら、点字編集システムで読み込めるBESファイル、BESXファイルを作成することができますので、点字編集システムで校正作業を続けることができます。
原文テキストの読み込みは、UTF-8(Unicode)にも対応していますので、いわゆる「環境依存文字」が含まれていても、そのまま読み込むことができます。また、原文テキスト中に、ルビ情報や注釈情報などを事前に追加しておくことで、より正しい点訳ができます。特殊な文字にルビを振って点訳することもできます。
OS | Windows10/11 (日本語版) |
---|---|
CPU/メモリ | 上記OSの推奨システム要件に準拠 |
HDD空き容量 | インストール時に300MBの空き容量 |
入力ファイル形式 | テキストファイル形式(.txt)(対応文字コード:Shift-JIS/UTF-8/JIS/EUC) |
出力ファイル形式 | best(ベス・ティ形式:自動点訳システム専用形式) bes besx(点字文書ファイル) txt (テキストファイル UTF-8形式) |
インターネット接続 | ライセンス番号登録時に必要 |
本ソフトウェアは、Windowsの標準の部品を利用していますが、音声読み上げの操作では非常に煩雑な作業を伴う場合があります。あらかじめご了承ください。例えば、点訳エラー発生時にエラーの部分を音声読み上げで特定するには、該当する段落の先頭から読み上げて位置を特定しなければなりません。
読み上げソフトによっては、Unicodeの特殊な文字や記号等は読み上げることができず、エラーの確認が困難になる場合があります。
エラー内容はダイアログ画面で表示しますが、ダイアログ画面を閉じると再度表示することはできません。OKボタンを押す前に表示している説明を十分に確認してください。
点訳後に確認と修正(校正作業)を行う場合、「原文」と「分かち書き」のカーソル位置は、おおよそ該当の単語や文節に対応するようになっていますが、文脈や文字列の並びによっては位置がずれる場合があります。「原文」「分かち書き」「文節候補一覧」を移動しながら校正作業を行う場合は、カーソル位置が目的の単語や文節であることを、その都度確認してください。
製品タイプ | 説明 | 価格 |
---|---|---|
ダウンロード版 | ソフトウェアをご自身でダウンロードしてインストールいただく製品タイプです。
インストール後、14日間は「お試し版」としてご利用いただけます。その後ライセンスを購入いただくことで、製品版としてご利用いただけます。お試し版のご利用は、1台のパソコンに1回までとなります。
ダウンロード版については、各種書類の発行は行っておりませんのであらかじめご了承ください。(注1) | 13,200円 (税込) |
パッケージ版について | 恐れ入りますがパッケージ版(USBキーでライセンス認証するタイプ)のご提供はありません。
当初、次期バージョンの点字編集システム8では「自動点訳システム 点訳ちゃん」との「セットパッケージ」をご用意する予定でしたが、皆様のご利用状況を鑑み、「セットパッケージ」のご提供については、一時見合わせることとなりました。
なお、「点字編集システム8」と「自動点訳システム 点訳ちゃん」をそれぞれご購入いただくことで、連携させて統合的に点訳作業を行う機能をご利用いただくことができるようになる予定です。
|
ダウンロード版をダウンロードおよびインストールすると、インストール後14日間は、「お試し版」としてご利用いただけます。その後、ライセンスを購入(リンク)いただくことで製品版としてご利用いただけます。
ご注意:Windowsのシステムの言語設定が正しくない場合や外国語のWindowsの場合は正しくインストールできません。詳細については「インストールプログラムの画面やライセンス登録画面が文字化けして表示されたり、購入直後やライセンス解除後でもライセンス登録ができません」を参照してください。
【ご注意】
【プログラムの変更履歴】
ライセンスの購入は、ソフトウェアを起動したときに表示される「ライセンスの購入と登録」の画面で「これからライセンスをご購入の方(購入ページが開きます)のボタンを選択してください。弊社ライセンス購入サイトが開きます。
詳細については、自動点訳システム点訳ちゃん操作ガイドの53ページ「ライセンスの購入・登録・解除・リセット」をご参照ください。
ライセンス番号の登録は、ソフトウェアを起動したときに表示される「ライセンスの購入と登録」の画面で「ライセンスの登録を始める(購入済みの方)」のボタンを選択してください。
ご注意:Windowsのシステムの言語設定が正しくない場合や外国語のWindowsの場合は正しくライセンス番号の登録ができません。詳細については「インストールプログラムの画面やライセンス登録画面が文字化けして表示されたり、購入直後やライセンス解除後でもライセンス登録ができません」を参照してください。
詳細については、自動点訳システム 点訳ちゃん 操作ガイドの53ページ「ライセンスの購入・登録・解除・リセット」をご参照ください。
下記のリンクで操作ガイドを参照できます。
自動点訳システム 点訳ちゃん の操作方法に関するご質問は、電子メールにて承っております。下記のサポート窓口よりお問い合わせください。電話でのご対応はできませんのであらかじめご了承ください。