ここより、本文です。
点字編集システム
ナビゲーション メニュー
点字編集システム8 パッケージ版 USBキー復旧ツール ダウンロードページ
点字編集システム8 パッケージ版 の USBキーを復旧するための復旧ツールをダウンロードいただけます。プログラムをダウンロードをする前に、注意事項をご参照いただき、手順などを十分ご確認の上、ダウンロードしてください。
点字編集システムUSBキー復旧ツールは、点字編集システム パッケージ版 のUSBキーを初期化し、インストールプログラムが収録済みのライセンス認証用のUSBキーにします。最新版のインストールプログラムをUSBキー(USBメモリー)の中に作成し、復旧後はUSBキーの中のインストールプログラムで点字編集システム8をインストールできます。
USBキー復旧の手順と注意事項
USBキー復旧ツールをダウンロード後は次の手順で操作してください。
- このダウンロードページより、ダウンロードした実行ファイル「Bes8USBRecovery〇〇〇.exe」を選択して起動します。
- UACの画面では「はい」を選択します。
- 最初の画面が表示されたら注意事項を最後までよく読んで注意事項に同意できる場合のみ「上記の注意事項を確認しました」のチェックボックスにチェックを入れます。
- 「次へ」ボタンを選択します。
- 画面の指示に従って点字編集システムのUSBキーのみをパソコンに挿入して「次へ」ボタンを選択します。
- 動作の安定性確保のため、60秒間お待ちください。という画面になるので画面の指示通り60秒間お待ちください。60秒が過ぎたら「次へ」ボタンを押してください。
- この時、USBドライブが自動的に開いた場合(エクスプローラーが自動的に開いた場合)は、すぐに閉じてください。また、USBキー復旧ツールとは関係のないアプリやウィンドウはこの画面の時に、すべて閉じてください。
- USBに記載されているライセンス番号を入力します。
- USBキーのドライブを選択します。
- 「次へ」ボタンを選択します。
- 「サーバーからライセンス情報を取得しました」の画面では「OK」ボタンを選択します。
- もし、エラーが発生した場合はメッセージに従って対処して下さい。
- 注意事項をよく読んで「上記の注意事項を確認しました」のチェックボックスにチェックを入れます。
- 「次へ」ボタンを選択します。
- 処理が完了するまでお待ちください。
- 「フォーマットに失敗した」といったメッセージが表示された場合は、再度1番からやり直してください。
- 「ライセンスファイルを作成しました。USBキーの復旧が完了しました」の画面では「OK」ボタンを押します。
- 注意事項をよく読んでから「完了」ボタンを押します。
- USBキー(USBメモリー)の中にある「点字インストール」を実行するとインストールプログラムが起動します。
ヘルプの参照について
詳細なヘルプは下記のリンクから参照できます。または、USBキー復旧ツールの画面の「ヘルプ」ボタンでも参照できます。
点字編集システム8 パッケージ版 USBキー復旧ツール ダウンロード
ファイル名:Bes8USBRecovery100.exe
ファイルサイズ:5.62 MB
update:2025/7/16
対応OS:Windows 10 / 11